当日の参加者は一般の方が15名、体指15名の30名となりました。
まず開会の挨拶・体指会長の挨拶があり、その後準備体操と靴の履き方の指導が行われスタート。この日も朝からとても天気が良く残暑がキビシそう・・・、でも少し歩くと天覧山周辺の森の中へ思ったより涼しくいい気持ちで歩けそうでした。



その後は銀座商店街を横切ったり、飯能河原の横を通り観音寺、そして諏訪八幡神社へ。そこではすっかり高くなった気温の中たくさんの蝉達が夏の終わりの大合唱が行われていました。そして、ゴールの市民会館に到着。クールダウンを行い終了となりました。
山間部でずっと暮らしていた私には市街地区にも来たことが無いところも多くいろいろな発見のあった半日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿