2010-11-23

第35回 精明地区歩行ラリー

11月23日の勤労感謝の日に、今年で35回目を迎えた恒例の『精明地区歩行ラリー』が行われました。

 ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

精明公民館が会場で、スタートとゴールでした。
 
 
 
 
 
← あいにくの雨模様でした

  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

精明公民館の内部の様子です。


公民館には市の広報や体指だよりをはじめとして、様々な配布物があります。皆さんぜひお読み下さい!
 
← 一番手前が『体指だより』です

掲示板には、吹き矢とペタンクのポスターもしっかりありました。


  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

7時40分頃から打ち合わせが始まりました。それぞれの分担と作業の確認を行いました。 雨の中、皆さんご苦労さまでございます。


この頃は雨がまだ少し降っていたので、受付の準備も館内で進められました。
← 今回のコースマップです
← ゼッケンです

8時15分を過ぎると、参加者の受付が開始されました。
← コースマップが配られます
← ゼッケンを受け取ります

この日は、体育課の加藤課長も歩行ラリーに参加されました。

しばらくすると雨もあがったので、受付も外で行いました。

安藤委員はご覧のとおり半袖で応対です。さすがお若い!?ですね。

雨模様にもかかわらず、多くの参加者が集まって下さいました。最終的には31組90名の方の参加でした。
午前9時の出発に先立ち、開会式が行われました。
← 山下会長のあいさつです

中塚委員が今回の歩行ラリーの実行委員長を務めました。コースの説明や注意事項を行いました。
 
← 今回のコースマップです

午前9時、2組ずつスタートしました!
← いってらっしゃい!

  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ツーデーマーチでお馴染みの赤城神社は、今回ゲームコーナーと観察ゾーンの会場となりました。
ゲームコーナーでは、ペタンクのボールを5回投げます。小さい円に入ると2点、外側の円は1点です。



  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ゴール少し手前のQ&Aコーナーで、観察ゾーンの赤城神社から問題が2つ出ます。



皆さん赤城神社を隅々まで観察しています。
 
赤城神社のすぐ脇に、ご覧のようなきれいな公衆トイレも作られています。ウォーキングを推進していくうえで、トイレの整備も欠かせません。
ゲームと観察が済んだら皆さん赤城神社を出発していきます。

  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

午前11時ころ赤城神社から公民館に戻ると、ご覧のように薄明かりがさしてきました。
画像を追加
ゴールまでにまだ時間があったので、Q&Aコーナーの取材に向かいました。

Q&Aコーナーは飯能ゴルフの一方通行を抜けた栗の木橋に設けられています。
南小畦地区一帯は、埼玉県の灌漑排水事業の対象となり整備されています。かんがい排水事業 南小畦地区

午前11時30分、青空も覗き始めました!

ぞくぞくとQ&Aコーナーに向かってきました。

Q&Aコーナーでの出題風景です。

さて気になる問題はご覧のとおりです。皆さん今度神社に行かれた際には、ぜひ狛犬にご注目。

  」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

精明歩行ラリー名物の距離あてクイズです。ラリー出発前に配られて、精明公民館に戻ったあと参加者に記入してもらいます。
← 正解は9,350メートルでした

最後に表彰式が行われました。上位6位までが表彰され、その他に精明地区お約束の飛び賞、日付賞やブービー賞などもありました。

見事距離賞を取られた方です。9,356メートルと大変惜しかったです。

閉会式が終わったあと、全員に参加賞が配られました。皆さん、来年もまたよろしくお願い致します!

0 件のコメント: