2014-07-30

埼玉県スポーツ推進委員セミナー

7月26日の土曜日に上尾市のスポーツ総合センターにおいて、平成26年度の埼玉県スポーツ推進委員セミナーが行われました。

飯能市からは1期目・2期目の委員が中心に参加しました。今回は、そのセミナーの様子を小嶋委員が報告してくれましたのご紹介します。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

午前9時、開講式では埼玉県スポーツ推進委員協議会の新井会長の挨拶がありました。9時10分からは、川越市スポーツ推進委員協議会の鈴畑尚光氏による『初任者(スポーツ推進委員)のあり方』の講義でした。

続いて、9時50分から埼玉県教育局市町村支援部スポーツ振興課指導主事の相原博和氏による『「埼玉県スポーツ推進計画」について』の講義がありました。

続いては、貮又保(ふたまたたもつ)氏による『体力テスト判定員認定講座』です。

午後1時から、『体力診断と運動処方』の講義でした。昼食後ということもあり、睡魔との戦いだったのではないでしょうか。

********************************************

午後2時から、実技のスタートです。

ニュースポーツ部会の部長でもある鹿戸委員、さすが余裕の表情です。

********************************************

午後4時からは閉講式です。その後、認定試験でしたが、全員100点!で合格しました。さすが!

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

体育館での実技は、さぞ暑かったことでしょう。皆さん、お疲れさまでございました!

(おまけ)
全員での記念撮影です。

ラケットテニス練習会 ~加治東小学校体育館~

7月24日の木曜日に加治東小学校の体育館において、ラケットテニス練習会が行われました。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

ネットの準備の最中です。

ネットの高さは、大人のおへそ位と言ったところでしょうか。

前スポーツ推進委員の宮寺さんも、練習に参加して下さいました。

********************************************

準備体操です。

アキレス腱は、特に入念にね!

********************************************

練習開始です。

ちょっと腰が引けてしまった伊與部委員。

視線の先は・・・。

“構えるときは重心を低くして、腰をしっかり落として・・・”という会話をしているかどうかは定かではありませんが・・・。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

この週は日中大変蒸し暑く、夜も寝苦しい日が続いてました。そんな中でのラケットテニスの練習会。皆さん、お疲れさまでございました!

2014-07-24

第1回広報普及部会

7月23日の水曜日に、市役所別館会議室でスポーツ少年団の広報普及部会が行われました。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

今回は、飯能市スポーツ少年団広報誌『伸びる芽』を作成するための打ち合わせとして、各団体の代表の方々に集まっていただきました。
会議の主な内容な、広報誌の『指導者掲載』欄と、『団員掲載』欄をどの団体にするかでした。

会議のレジュメです。

昨年度作成したスポーツ少年団の入団案内です。今回も同様のものを、来年2月を目標に作成する予定です。

********************************************

平成24年度の広報誌です。


ちなみに、昨年度は飯能市本部創立40周年と重なったため、広報誌は作成されませんでした。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

自分も精明小学校のときに精明スワローズに入っていましたが、あれからもう40年近くが経ちました。

飯能市のスポーツ少年団で汗を流した選手たちから、未来のプロ野球選手、Jリーガー、オリンピック選手が出てきて欲しいですね!

2014-07-21

2日目新15kmコース下見

2014年7月20日(日)曇り
非常に蒸し暑い日でしたが、8:00に市役所別館前集合し、下見に出発しました。
メンバー
 福島明副会長、金子委員(足の調子が悪くお見送り)
 福島正副会長、小島実行委員長、石田、加藤誠、若山、浜村、佐藤、平澤、大久保、茂木(写真提供)、横手・・・11名

8:10過ぎに別館前出発。
なんでも今日20日は飯能の町中は夏祭りの日で出店が歩道にありました。





まずは、新コースの新しく設定する飯能河原以降の
下見優先ということで最短コースで飯能河原を目指す。
飯能河原に到着。河原の階段にトンボが羽化しているところを発見!
早速矢印貼り用の写真撮影、距離の計測、記録の作成(コマ図用)と作業開始です!

檪庵(そば処)





始まったばかりでみんな元気です!
坂道もなんのその!












季節の花(アサガオ、ホオズキ)がきれいでした!

大河原に入るとメダカの販売(?)されているお宅の前を通過!

本コース最初の目玉ポイントである吾妻峡の入り口に到着!

吾妻峡は水も澄んでいて、また木陰が多く川面を吹く風で涼を得られ
とても良い状態でした。何人か河原でバーベキューを楽しんでおられました。


河原にあった鎖場。意外に(?)けわしい。
要所に案内板があり、解説されていました。


通称ドレミファ橋(沈下橋)付近には夏休み最初の日曜日でかつ3連休の中日ということもありお子さん連れの団体さんが川遊びを楽しいでいました。

ここでアクシデント!なんと横○委員の(私です!)靴底がウレタンのスポンジの部分から両足ともにはがれてしまいソール無しのわらじのような状態でこの先の険しい道のりを歩く羽目に!

とりあえず、ドレミファ橋付近の吾妻峡から一般道に出ました。


本日一番のお楽しみの場所。加藤牧場の直売所。
美味しい牛乳が飲みた~い!とお店の中へ。

ここでしばし休憩。(およそ30分・・・長いよね!)
ここまでは皆笑顔!


飯能の観光課作成(?)の地図が掲示してありました。
これから2つの山(ひうち山と龍崖山)を走破(走れませんが・・・)しないといけない模様です。


ここは八耳堂兼、自治会館。公衆トイレも完備!ありがたい場所です。


この梅の老木をぬけるとひんやりした空気漂う龍崖山へいよいよ入って行きます。


龍崖山入り口。ここから頂上へは男坂、女坂とありまして。
皆さん本命の女坂へ!3人のツワモノのみ男坂へ!


男坂は山の斜面に頂上に向かって真っすぐにロープがあるのみ。
(少しは迂回しないときついです。行かれる方は気を付けましょう。)

龍崖山頂上からの眺め!絶景


東京方面の眺め!


どんな意味が込められているのか?ですがスカイツリー方向を向いて頂上に立っています。


工業団地側の見晴らしの良い場所。サッカー場も見えました。

とっても見晴らしの良いところで、休憩


険しい龍崖山の出口(龍崖山公園側)


朝日山展望台からいよいよ下山体制



<番外編>
本日は飯能夏まつりでして・・・

街中で見かけた大きな犬


前田の山車がやってきました!


おしまい!
次回、8/20(水)ツーデー実行委員会終了後に実行委員会あります。
また、次回下見予定は8/23(土)です。


<番外編>