2012-12-11

平成24年『度初心者のための健康ウォーキング教室』 ~2回目・3回目・4回目~

今回は、保健センターの主管事業『初心者のための健康ウォーキング教室』の2回目、3回目、4回目をまとめてご紹介します!

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

11月10日の土曜日に、健康ウォーキング教室の2回目が行われました。

この日のスケジュールは、およそ3kmのウォーキングと、『実技及び講義』では小島先生による『ストレッチと筋トレ』でした。

まず、ウォーキングの前に、福祉センター内で小島先生を手本に準備体操を行いました。

スタート前に、靴ひもがしっかり結ばれているか確認します。

安藤委員、田島委員を先頭に出発です。











この日は、まず保健センターを出発して299バイパスを通り、弁財天に向かいました。
弁財天では恒例の亀を見物した後、上ノ台公園から前田公園を経て八高線沿いを通って市役所へ向かって、福祉センターに戻るコースでした。

この日は、絶好のウォーキング日和でした!

半そでの安藤委員、さすが若いですね!

********************************************


バイパスを弁財天に向かって歩きます。








弁財天に到着です。皆さん、池の亀を見物中です。
いろいろな人とおしゃべりしながら歩くのも、また楽しいです。

八高線沿いを歩きます。

市役所前を通って、福祉センターに戻ります。

********************************************

福祉センターに戻って、小島先生のストレッチと筋トレの講義がありました。
スポーツ推進委員も一緒に受講しました。ウォーキングの最中とは違い、みな真剣な表情です。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~


11月24日の土曜日に、健康ウォーキング教室の3回目が行われました。


受付担当の森住委員です。









受け付けが済んだら、血圧の測定と、体重体組成形で体重のほか、体脂肪、筋肉量、体内年齢なども測ります。

田島委員と天野委員も体重計で測定中です。

********************************************


この日は曇り空でした。









ウォーキングに出発する前に、市役所の駐車場で歩行写真を撮りました。

さすがスポ進、背筋が伸びてきれいな姿勢の森住委員です。

歩行写真も撮り終わり、いよいよ出発です。

********************************************


富士見小学校脇を通って、北に向かいます。

校庭の落葉が、晩秋の趣を感じさせます。

加治神社に向かって歩きます。









加治神社に到着です。
加治神社は、学問の神様、菅原道真を祀っています。

********************************************


この日は1時間3㎞ほどのコースでした。

少し歩くとご覧のように、心がなごむ風景が広がります。

中居の半田自動車の交差点です。

299バイパスを横断して、福祉センターに戻ります。








到着してから、クーリングダウンのための整理体操です。

********************************************


この日は、ウォーキングの後に、バランスの良い食事の講義がありました。







メロンパン1個が、速歩90分と同じカロリーとは・・・。けっこう大変ですね。

自分も以前この講義を受けた後、計量スプーンを買いました。











主食・主菜・副菜に分ける作業を、具体的な食べ物を使って行い理解を深めます。

毎度のことですが、ビールは『その他』です。

皆さん、飲みすぎには注意しましょう!

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~


12月8日の土曜日に、健康ウォーキング教室の4回目が行われました。


毎回、教室の前に血圧を測定します。

********************************************


午前9時40分、ウォーキングに出発です。








この日はまずバイパス沿いを歩いて、精明小学校へ向かいました。











彼方に精明小学校が見えます。
精明小学校のすぐ下を歩きます。自分は精明小学校の卒業生ですが、在校当時ここを歩いたことはありませんでした。

精明公民館で休憩を取りました。

公民館では、吹き矢の練習が行われていました。

********************************************


平松団地を右手に見ながら、円泉寺に向かいます。








円泉寺の境内を歩きました。
続いて、飯能自然遊歩道を歩きます。ここから、スカイツリーが見えるということですが・・・。

ご覧のような田園の中を歩きます。

********************************************

この辺り田んぼは、土地改良事業が行われて河川も整備され、記念碑も建っています。
青木地区を通って、おなじみのサンクスの交差点を渡ります。

********************************************

午前11時20分に福祉センターに戻り、センター内で整理体操を行いました。

この日は、およそ2時間のウォーキングを行いました。出発するときは肌寒かったですが、戻ってくるころには、防寒着の下も汗ばんでいました。

講義の最後には、飯能ウォーキング倶楽部の恩田さんから、倶楽部へのお誘いがありました。

この教室を機会に、ウォーキングを日常生活に取り入れていただければと思います。

0 件のコメント: