2008-05-13

最終下見

5月10日(日)天候 雨
 一週間後に控えた飯能新緑ツーデーマーチ。本大会関係者である、私たち体育指導委員も朝から最終の下見に参加しました。悪天候ではありましたが、朝のミーティングでは鯉沼教育長にご挨拶頂き、続いて埼玉県ウオーキング協会会長の小川氏にも激励のお言葉を頂きました。その他、NPO法人飯能市体育協会のメンバーの皆さん、市役所体育課の方々、そして何よりも本大会の目玉である飯能市内中学生のボランティアの皆さんにも参加して頂き、本番同様の全コースを最終チェックしてきました。

 この最終下見のポイントは、大会当日、参加ウオーカーが楽しく安全に、また迷わずに完歩出来るように、全コースをチェックする恒例の下見です。第6回を迎える今大会のために今までコース部会はじめとするたくさんのスタッフが何回も何回も下見をし、会議を繰り返し、検討、改善をしてきました。その最終チェックが最終下見なのです。具体的に言えば、コース上に貼ってある矢印の位置、向き、―― ウオーカーが見やすい位置であるか、コースを誤解したりしないかなどの確認や、コース上に危険物、不審物はないかなどをチェックするものです。そして何よりも飯能市のいい所を知って頂くために、景色や環境のよい所にコースがきちんと設定されているか、ウオーカーに楽しんで歩いてもらえるか、「飯能はいい所だね!」と言って頂けるか、を最重要課題においてコース作りがされているかをチェックするものなのです。そんな毎年恒例の最終下見を迎え、スタッフ一同一丸となって各コースを歩いてきました。
山の緑はますます深みを増し、新緑ツーデーマーチという名にふさわしく、木々も草花もぐんぐんと育っていました。山の中のコースは歩きやすいように整備が入ったところももちろんありますが、出来るだけ自然のままを楽しんでもらおうと手を加えていないところもたくさんあります。山を降り、市内へ入ってくると地元住民の皆さんにも来週行われる本大会のためのご協力をお願いしながら下見をしてきました。地元の皆さんは、「いよいよ来週だね!」と笑顔で応援してくれました。地元各自治会による接待所の用意も着々と進んでいるようで、ウオーカーと地元も皆さんとも触れ合いを大切にしている本大会ではこの接待所が大きな役割を果たし、また目玉になっているのは言うまでもありません。接待所で何を振る舞って頂けるのか今からとても楽しみです。
 さあ、準備は整ったようです。山の緑も草木や花も、たくさんのウオーカーを迎えるために色をつけ、緑を増してきました。私たちスタッフだけではなく、飯能市の皆さんもたくさんのウオーカーを迎えるのを心待ちにしております。あとは一週間後、大会当日、ウオーカーの皆さんの笑顔を待つばかりとなりました。
天気がよくなるといいな!<文:Y.Higuchi >


今回は、5/10に行われた最終下見の様子をレポートしていただきました。私は参加できなかったのですが、当日はかなりの雨が降りしきる中みなさん本当におつかれさまでした。ホントに大変だったと思います。m( _ _ )m・・・・・・・・・・・・えっと、それなりに楽しかったようです・・・・・・・・(・_・;)

ツ、ツーデーマーチもいよいよカウントダウンが聞こえて来そうなほど近づいてきました。市内も至る所にのぼりがたち盛り上がっているようです。後はホントにお天気だけが気がかりです。締め切りは終わってしまいましたが、当日も参加を受付しています。たくさんの方の参加をお待ちしています。

0 件のコメント: