2013-05-19

中学生ボランティア『緑のバンダナ新聞』取材同行

5月19日の日曜日に『緑のバンダナ新聞』の取材のため、中学生ボランティアの生徒さんたちといっしょに歩きました。

今年の緑のバンダナ新聞は、飯能第一中学校の生徒さんが記者を務めます。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

週末の予報はあまり芳しいものではありませんでしたが、絶好の取材日和でした!

出発前に中学生ボランティアの主任である関口委員から、注意事項の説明がありました。
取材出発の前に、なかよく記念撮影です。

********************************************

今回私は、1日目の精明10kmコースの取材に同行しました。
精明10kmコースは、市役所を出発すると、すぐにご覧のような茶畑の中を歩きます。

この日は天候をよかったからでしょうか、生垣をきれいに手入れをされている方がいらっしゃいました。
さらに進むと、おなじみの寶蔵寺の前を通ります。
のどかな風景が広がります。

********************************************

精明10kmコースの最初の目玉、桜の森に向かいます。
登り口には案内板もありますので、どのような桜が植林されているかが分かります。

途中、タケノコが頭を出していたので一枚。
桜の森に行く途中には、『第二天覧山』があります。
第二天覧山のことは市民の皆さんもあまりご存知ない方も多いと思いますので、以前このブログでご紹介した記事を再掲します。

“明治十六年四月十八日、十九日の両日、近衛の諸隊が豊岡町から飯能町、精明村一帯を舞台として、対抗演習を実施した。(中略)天皇は黒須(現入間市)の繁田武平宅から乗馬で飯能町行在所に到着され、翌日高麗横丁から第一小学校の裏をお通りになり、羅漢山(現天覧山)の中腹まで乗馬、そこから頂上まで徒歩で登られた。そこで演習の様子をご覧になり、ついで乗馬で中居の東台に回られ、飯能、精明、水富、元加治と広がる演習の様子をご覧になった(中略)大正四年に武蔵野鉄道の開通に際しての、飯能町の観光地化計画の中で、羅漢山は天覧山と名が改められ、中腹の御駒繋ぎの松には柵をめぐらし、山頂には行幸記念碑が建てられた。また中居の東台にも明治天皇御野立所として記念碑が建てられている”

こちらが、その石碑です。
第二天覧山からのパノラマです。
今からおよそ130年前に、明治天皇もここからこの風景を眺め何を思われたでしょうか。

********************************************

桜の森に到着です。
パノラマ第2弾、ちょっと小さいですが桜の森の様子です。
桜の森を後にして、奥武蔵自然遊歩道を進みます。
続いては、教育・学習の森に到着です。
教育・学習の森の様子です。休憩もできるようになっているので、散策の際にぜひ立ち寄ってみてください。
注意!!『タラの芽栽培中』。
奥武蔵自然遊歩道も、新緑が満点です。
さらに進むと、ほほえみの丘が見えてきます。
パノラマ第3弾、こちらも少々小さいですがほほえみの丘の様子です。
間伐前の様子です。ここ数年で、かなり手入れが行われた様子がうかがえます。

新緑と青空のコントラスト大変鮮やかでした。
こちらも間伐が行われています。
このような手入れが行われないと、里山の維持は難しいです。

********************************************

奥武蔵自然遊歩道をさらに進み、第二の目玉である宮沢湖に向かいます。
ゴルフ場の中を歩くため、このような防護ネットが設けられています。
遊歩道を抜けると、こちらものどかな風景が広がります。
パノラマ第4弾、のどかな風景です。
この辺りにも、茶畑があります。
宮沢湖の堤防に到着。パノラマ第5弾、堤防からの眺めです。
堤防からの湖面の様子です。
湖面の反対側の様子です。

********************************************

宮沢湖の周囲を歩いていると、鹿の角のようなオブジェを発見。
天気がとても良かったためか、宮沢湖には大勢の太公望でにぎわっていました。

この日は、宮沢湖で『ベアフットマラソン』が行われていました。
“ベアフットマラソン”は、日本ベアフット・ランニング協会に詳しいので、ぜひご覧下さい。
画像では選手は靴を履いていますが、裸足で走っている選手もいました!
加藤浩子委員と、椙田博之飯能市議会議員とのツーショットです。

********************************************

宮沢湖から市役所に戻る途中で、きれいな花を見つけたので一枚。
飯能第一中学校は、現在耐震工事中です。
市役所に戻ってからは、原稿作成の作業が待っています。
中学生ボランティアの生徒の皆さんは、撮影した画像をチェックしながら、どのような記事を書くか侃々諤々議論の最中です。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

午後4時には原稿作成も無事終了しました。

この日は、初めての取材・原稿作成ということもあり悪戦苦闘していましたが、25日の土曜日は、この日の経験を生かしてもっとスムーズに行えるのではないでしょうか。

この日の新聞は、25日に中央会場の市役所を始め、各接待所等でも配布予定ですので、皆さんぜひ手にとってお読み下さい。また、感想をお待ちしています。

********************************************

(おまけ)
コバトンをかぶっているのは誰でしょうか。
正解は、中野委員でした。

0 件のコメント: