2012-09-25

第5回きらり川口ツーデーマーチ ~1日目~

9月22日、23日に『第5回きらり川口ツーデーマーチ』が行われました。

われわれスポーツ推進委員は、22日の1日目に10名が、23日の2日目に3名が参加しました。今回は1日目10キロの様子をお伝えします。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~



飯能駅を午前7時18分に出発、午前8時30分に武蔵野線の東川口駅に到着しました。


東川口駅から中央会場の戸塚台公園までは、歩いて10分ほどです。


この日はあいにくの空模様で、今にも泣き出しそうな曇り空でした。


受付の様子です。

スタッフの皆さんもカッパを着ての応対です。


会場の様子です。

悪天候のため、昨年にくらべて参加者も少ないようでした。

********************************************



今回歩いた1日目のコースマップです。


参加者名簿です。


『日本豆乳協会』が制作した『とうにゅうの歌』だそうです。


歌詞です。


YouTubeをリンクしておきました。

なんとも微妙な曲ですが・・・。一度聞いてみてください。

********************************************



『鋳物の街』ということもあって、ベーゴマのブースがありました。

大変懐かしいです。

自分も小学校のころやりました!そのときは、『輪島』や『北の湖』といった力士の名前が彫られていました。











ベーゴマの実演の様子です。スタート時間が間近に迫ったこともあり、短い動画となってしまいましたがご覧ください。

********************************************



10キロコースの出発式が始まりました。


準備運動の様子です。

********************************************



10キロコースは、午前9時30分に出発しました。

ただ、出発したとたんに、雨が強くなりました!


この日は、飯能新緑ツーデーマーチのポンチョが大活躍でした。


ご覧のように、おもに街中を歩きます。


『岡本文字書き店』という看板を発見。

興味があったので調べたところ、看板屋さんでした。


飯能とは違い、川口は街なかに多くの河川や用水路が流れています。

********************************************


川口市の人口は、県内ではさいたま市に次いで2番目の約56万人を誇ります。

ですが、まだまだご覧のような風景も広がります。

********************************************



差間3丁目の交差点に到着。ゴールまであと僅かです!

午前11時をすぎてようやく雨もやみました。

ご覧のように、雲のすき間から日ざしも覗いてきました。


『あおしん』の看板を見つけました。


ちなみに、こちらの『あおしん』は、青梅信用金庫の『あおしん』ではなく、『青木信用金庫』の『あおしん』でした。



ゴールも間近です。

********************************************


雨が降っていたこともあり早く歩いたことも影響してか、午前11時30分にはゴールの戸塚中台公園に到着しました。

写真は参加賞のカランコエです。

********************************************

われわれのグループとは別に、ひと足早く出発して20キロコースを歩いた安藤委員が撮った写真がありますのでご紹介します。



出発式の様子です。

20キロコースはJR川口駅前のリリアパークからスタートしました。




午前8時30分、スポーツ少年団の小学生に見送られて、スタートしました。


チェックポイントの様子です。

川口市のスポーツ推進委員の方々がスタッフとして参加していました。







それでは、安藤委員のコメントをご紹介します。

“ 『飯能のツーデーに毎年参加しているよ。いいコースだね!』と歩きながらお褒めの言葉を聞くと、一人ニヤニヤしてしまいました。 ”

“ 帰りの駅までご一緒した方が今年吾野コースを歩いたということでしたが、『もう少し距離が長いほうがよかった』という貴重なご意見を頂きました。 ”

“ お声かけ頂いた皆さん、ありがとうございました! ”

安藤委員、怪しいので歩きながらニヤニヤするのはやめましょう!

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

今年の川口ツーデーマーチは2日目も朝から雨が降ってしまい、天候に恵まれませんでした。やはり、青空の下を歩きたかったです。

他の大会を歩いていつも感じることは、飯能のツーデーマーチのコースは大変バリュエーションに富んでいて、とても楽しいコースだなということです。

********************************************

(おまけ)



10キロコースのチェックポイント付近で撮りました。

ザクロの里ウオーキング ~スゴ足イベント~

『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったもので、お彼岸の週になると急に涼しくなりました。これから太平洋高気圧が弱くなりますので、台風接近のニュースが増えそうですね。

それでは、今回もスゴ足イベントをご紹介します。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

≪テーマ≫
飯能商工会議所では、「ザクロ」を飯能の名物として位置付け、苗木の植樹や関連商品の開発など、ザクロの里づくりを進めています。

ザクロロードをはじめとする豊かな自然やまちなかを歩き、ゴールの後はザクロ祭りを楽しみませんか。

********************************************

◆期日・・・10月21日(日)※雨天中止
        ●7時30分に決定します
        ●飯能商工会議所にお問い合わせください
◆集合・・・午前9時(観音寺境内) 9時30分出発
◆コース・・・
 観音寺→ザクロロード→市民会館→天覧山→飯能河原→街中→観音寺
        ※11時30分解散予定
◆歩行距離・時間・・・約7km・約2時間
◆持ち物・・・飲み物、雨具 ※スゴ足手帳も忘れずにね!
◆申し込み・・・10月12(金)までに飯能商工会議所へ
◆その他
  ●スタート・ゴール会場である観音寺境内でザクロ祭りを開催します
  ●多数のザクロ関連商品販売やステージでいろいろな催しを行います
◆主催・・・飯能商工会議所ザクロ特別委員会
◆問い合わせ・・・飯能商工会議所(電話042-974-3111)

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

『飯能=ザクロ』といって今ひとつピンとこない方もいらっしゃると思いますが、この機会にぜひザクロに親しんでいただきたいと思います。

2012-09-20

ふるさとウォーク ~スゴ足イベント~

朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。日中との温度差があって体調を崩しやすくなる今日この頃、皆さんいかがおすごしですか。

さて、今回は精明地区のスゴ足イベントのお知らせです。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

~郷土史講座『歴史の里めぐり』 【精明西部地区編】~

 “ 精明村の誕生秘話、経済界の元勲渋沢栄一と飯能の関係などを楽しく学びます。 秋のさわやかな空の下、健康づくりを兼ねて里山を歩いてみませんか? ”

********************************************

◆日時・・・10月20日(土)午前9時~午後4時
◆集合場所・・・精明地区行政センター(精明公民館)
◆史跡訪ね歩きコース
   ◇村名になりかけた名木「山王の松」
      ↓
   ◇初代・西村村長邸と村役場跡
      ↓
   ◇西村二代村長と田中ふくの墓
      ↓
   ◇精明小学校PTA指定の仮設プール
      ↓
   ◇小久保氏居住跡
      ↓
   ◇さぶさ峠(大山道)~宮沢湖売店跡で小休止
      ↓
   ◇清泰寺(市指定文化財)
      ↓
   ◇明治天皇御野立記念碑(第二天覧山)
      ↓
   ◇精明最古の中居・宝蔵寺(昼食)
      ↓
   ◇入定跡
      ↓
   ◇丹党武士青木氏・柳戸氏墓と泉ヶ城跡、鹿子木と薬師堂
      ↓
   ◇双柳稲荷神社、秀常寺~大山街道宿場
      ↓
   ◇精明地区行政センター・精明公民館館内で質疑応答後解散

◆講師・・・吉田靖氏(精明郷土史研究会会長)
◆参加費・・・100円(保険代)
◆定員・・・30人(先着順)
◆申し込み・・・8月6日月曜日より受付中
          精明公民館(電話972-2314)
          双柳公民館(電話972-9900)

********************************************

なお、このふる里ウオークの前には事前学習が企画されています。予備知識を持って歩くと、よりいっそう感慨深くなるのではないでしょうか。

お時間のある方は、この事前学習にも参加されてみてはいかがでしょうか

【第1回 事前学習】
 ◆日時・・・10月13日土曜日 午後2時~4時
 ◆会場・・・精明地区行政センター(精明公民館)第1会議室

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

いよいよウオーキングの季節到来です。皆さんお誘いあわせのうえご参加下さい。

2012-09-18

第4回飯能支部吹き矢大会

9月15日の土曜日午前9時30分から、加治東公民館で飯能支部の吹き矢大会が行われました。

今回の支部大会にはスポーツ推進委員13名と一般会員26名のほかに、日本吹き矢連盟の相楽豊会長と飯能支部顧問の大塚伸二郎さんにもご出席いただき、総勢41名で盛大に開催されました。

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~


大きな地図で見る
大会のプログラムと組み合わせです。
会場の様子です。

********************************************

お揃いの白いシャツは、スポーツ推進委員の面々です。
一般会員の皆さんです。
市内の各地区に吹き矢のサークルができて、それぞれの地域で活動を行っています。

********************************************

伊與部副支部長の開会宣言です。
相楽会長からご挨拶を頂戴しました。
大会開始に先立ち、相楽会長のデモンストレーションが行われました。

********************************************

顧問の大塚さんからもご挨拶を頂きました。
宮寺委員による競技説明です。
プレー開始に先立ち、伊與部副支部長による準備体操です。

********************************************

いよいよ競技開始です。

皆さん背筋が伸びていて、姿勢が大変美しいですね。
浜村委員も真剣な眼差しです。
取り組み始めてからまだ日が浅い新任の鹿戸委員ですが、なかなかどうしてキマッています。
田辺支部会長です。
精明地区の市川さんです。
四段の加藤誠委員です。
新井委員です。
これには毛利元就も草葉の陰で脱帽していることでしょう。

********************************************

お昼はご覧のようなお弁当を食べました!
個人戦に続いて、午後からは一発逆転のアトラクションが行われました。
豪華!?賞品に、参加者の目の色が変わります。

********************************************

結果発表です。

9mの部は伊與部委員が、7mの部は若山委員がそれぞれ優勝しました。

おめでとうございました!
9mの部優勝の伊與部委員です。
7mの部優勝の若山委員です。
準優勝、飛び賞、会長賞など授与の様子です。
皆さん、おめでとうございました!

~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~ ◆ ~~~~~

第4回の支部大会も盛況のうちに終了しました。

吹き矢は最近メディアでも頻繁に取り上げられるようになりました。飯能市でも各地区の公民館を中心に積極的な活動が続けられています。

ご興味のある方は、ぜひ一度お試しください。